本文へ移動
あいとくナーサリーでは、園内に給食室を設置しています。  
 
自園調理による安全で、あたたかく、おいしい手作りの給食を導入し、子ども達の食育を支えています。
乳幼児期は、最も成長の著しい時です。給食では、子どもの年齢に応じた栄養素を摂取できるよう献立に工夫をこらしながら、給食作りを行っています。子ども達が大きく成長していく過程で「食べる」ことに対する興味や関心を高め、自分で自分の健康を維持する力を身につけていくことは、豊かな人間性や丈夫な体を育てる上で非常に重要な意味を持ちます。
また、調理員さんの働く姿を見て、作ってくれる人に感謝の気持ちを持つこと、給食室のご飯のにおいから給食を楽しみにすること、温かいご飯をみんなで楽しく食べることなど、食に対して子どもたちが能動的に関わり、心も身体も育つ食育環境となるよう計画して参ります。
 
※月曜から金曜日までは給食室で調理業務した給食を運搬します。調理業務は、株式会社一富士が行います。
※食物アレルギー等、体質に合わない食材があればご相談ください。
※行事等に併せてお弁当の持参をお願いする日があります。

献立表

メニュー内容




 


 

給食の風景

学校法人大阪愛徳学園
〒571-0057
大阪府門真市元町5番27号
TEL.06-6908-2266
FAX.06-6908-2267
1
8
7
7
3
9
Google

WWW を検索
osaka-aitoku.ed.jp を検索
TOPへ戻る