ナーサリーブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
木の製作&お散歩
2019-11-01
今日から11月!
朝晩は冷え込むものの、日中は汗ばむくらいの陽気です。
なんでも、統計を始めた1979年以降で最も気温の高い日が多かったとか。
まだまだ半袖でも過ごせそうなくらいです。
さて、今日は制作で絵の具を使用し、みんなで木を塗りました。
筆やローラーを使って塗り塗り・・・
みんな白いところが無くなるように、とたくさん筆を動かします!
塗りながら、「あ!色と色が変わってきたよ!」と、
絵の具同士が交じり合う様子を感じ取っていたり
集中して取り組む姿が見られました。
その後は、いつもの公園へお散歩に!
ゾウの置物の上にオンブバッタを発見すると、みんな興味津々で囲んでいました^^
今日から新しいお友達がナーサリーに入りました!
お友達も〇〇ちゃん、と呼んで馴染んでいましたよ^^
ハロウィンパーティー!!
2019-10-31
今日は、あいとく幼稚園・保育園・ナーサリーのハロウィンパーティーです!
みんなこの日を今か今かと待っていました。
ナーサリーにいつも様子を見に来てくれるお姉さんも、初めて様子を見に来てくれたお友達も
みんな「〇〇組に遊びに来てね!」と声を掛けてくれ、なんだか皆がソワソワしています。
ナーサリー前の飾りつけにも興味津々!!
みんなで作った手形足形の飾りが、とっても映えています。
10時になりました!
幼稚園のお友達が、ナーサリー前に次々と遊びに来てくれます。
プレゼント券を預かり、一つずつプレゼントを渡していきます。
最初は戸惑っていたナーサリーの皆でしたが、「はいどうぞ!」と
元気よく渡すことが出来ました!!
その後は、幼稚園の教室めぐり!年長さんにプレゼントされたカバンを斜め掛けにして、いざ、レッツゴー!!
どの教室も、とっても素敵にデコレーションされています。
年長さんのお部屋は、なんとお化け屋敷!!
「怖いー、早く向こう行こ!」すぐ出ていきたくなっちゃうお友達、
「全然怖くないで!」少し声を震わせながら一生懸命お話してくれるお友達!!
たくさん楽しんだ後は、ナーサリーの先生からみんなにプレゼントがありました!
少し怖かったけど、とっても楽しかったね!!
ハロウィンお菓子の家と的当て遊び
2019-10-30
あいとく保育園のお友達と先生が作ってくださった
ハロウィンのお菓子のお家!!
明日のイベントの前に遊ばせてもらいました。
たくさんのオバケちゃん、こうもりやカボチャの飾りに
目がキラキラになっていました。
一本橋を渡って、おばけの家へ!!
家の中でじーっと座ってお友達を待っている子もいました。
明日のイベント、みんなで仮装して幼稚園中に遊びに行く予定です。
楽しみですね!
マイカー作り&ホール遊び
2019-10-29
今日の製作は、マイカー作り!!
段ボールにシールを貼ったり、クレヨンで書いたり
絵の具を使って筆やローラーで塗ったり!!
思い思いのデコレーションをして、乾かします。
雨の為、幼稚園のホールを貸していただきました!
広いホールで、目一杯体を動かして遊びます。
赤のマットからスタートし、着地!!
お芋さんのようにゴロゴロした後、飛び石をしました。
長いマットの上では、赤い布のトンネルがひらひらしています。
みんな大騒ぎしながら、布トンネルをくぐっていきました。
ホールから帰ったら、マイカーの塗装が乾いています!
思わずみんな自分の自慢のデコカーに乗り込みます!
給食前に、目一杯体を動かしたナーサリーのみんなでした。