2022年度 あいとく日記
2022年度ブログ
(年長)お祈り
2022-05-24
今日はみんなでいいお天気の中お祈りをしました。
5月はマリア様の月。
マリア様のように心の美しい、強いお友だちになれますように私たちのことをいつも見守っていてください。
(年長)園外保育
2022-05-23
5月19日に年長組で鶴見緑地に園外保育に行きました。
広い広場でたくさん走って大盛り上がり!
お天気も温かく芝生の上に寝転んだり自分で作ったカードで空や葉っぱ、虫を見て自然を感じて過ごしました。
たくさん遊んで思い出に残る一日になりましたね♪
またみんなで遊びに行こうね!
(年中)食育体験
2022-05-20
昨日、食育体験でうすいえんどうのさやむきをしました。
少しえんどうの皮をむくのが難しそうでしたが、中のえんどう豆を見て「わあ~たくさんはいってる~!!」と驚いていました。
今日の給食に自分たちがむいたえんどう豆が豆ごはんとして出てきて嬉しそうに食べていましたよ♪
今日の給食に自分たちがむいたえんどう豆が豆ごはんとして出てきて嬉しそうに食べていましたよ♪


避難訓練(起震車体験)
2022-05-17
地震が発生した際の避難訓練をしました。
誘導放送や先生のお話しをよく聞けて、避難することができました。
また、地元の安全を守っている消防士さんに来ていただき、「おはしも」のお話しと年長組のお友達は起震車体験をしました。
実際に体験したり、その様子をみたりすることで、地震の怖さを感じました。
誘導放送や先生のお話しをよく聞けて、避難することができました。
また、地元の安全を守っている消防士さんに来ていただき、「おはしも」のお話しと年長組のお友達は起震車体験をしました。
実際に体験したり、その様子をみたりすることで、地震の怖さを感じました。
ダンボの会
2022-05-17

今日はダンボの会の保護者の方が、感染対策を徹底した上で、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは、とても嬉しそうに絵本をみていました♪
素敵な時間をありがとうございました!

