あいとく日記
2023年度
【未就園児】うさちゃん教室
2023-09-20
うさちゃん・こあら合同運動会に向けて、フープを使ってグーパーで、跳んで遊んでみました。
春の時はフープの中に足を置くのは難しくて、タッタと走り切っていた子ども達でしたが、今日は1つの輪には両足で跳んで、2つの輪には足を広げてと、考えて体を動かせるようになってきて「グー!パー!」と言いながら跳び越していましたよ。
その後は紙ひもを部屋に張り巡らせて、体に触れないように跳び越えるゲームをしました。
これは少し難しかったようで、すぐに紙ひもが切れて体に巻きついてしまいました


【未就園児】うさちゃん教室
2023-09-15

新聞遊びをしました。
新聞に切れ目を入れてあげると両手でびりびり〜と言いながら、2つに破いてくれました。
また、くしゃくしゃにも挑戦!!保育士が丸めてボールにしてみると真似して新聞を握りしめて、ぽーいと遠くに投げてましたよ。
最後に新聞を細長くして、ねじって、ねじって、ニョロニョロ蛇さんになり、それを丸めたらドーナツやハンドルに変身。
新聞から色々な物が出来て、子ども達の反応が可愛らしくかったです


職業体験
2023-09-14
門真市立門真はすはな中学校の生徒のお姉さん、お兄さんが職業体験に来てくれました。
いつもと違った先生と一緒に楽しく遊べました!


【未就園児】うさちゃん教室
2023-09-13
敬老の日のプレゼントを作りました。
みんなの可愛い写真が貼っているので、お友達の写真を見せて「これは誰かな〜?」と質問してみると、ニコニコと名前を言って答えてくれる子ども達でした。
ハートのシールを貼って、糊を使ってコスモスの飾りをペタリ…素敵な写真に仕上がりましたよ。


ダンボの会(保護者による絵本の読み聞かせ)
2023-09-12
保護者の方による絵本読み聞かせ『ダンボの会』がありました。
各学年にあった素敵で面白い絵本を読んでいただき、子どもたちもワクワクしながら見ていました!


2022年度
5月生まれのお誕生日会
2022-05-12
大好きなお家の方やお友だち、先生に見守られ、ニコニコ
の笑顔いっぱいでお誕生日会を行いました。
また1つ大きくなったお友だち、これからも毎日元気いっぱいに過ごそうね!
(年中)いちご狩り
2022-05-11

いちご狩りに行ってきました。
たくさんのいちごにびっくり!!
自分で採って食べるいちごはとてもおいしかったね♪
(年中)オクラを植えました
2022-05-10
昨日オクラの種植えをしました。初めて見るオクラの種に興味津々!!
これからみんなで頑張って育てていこうね♪


(年少・満3歳)英語が始まりました!
2022-05-09

今日から英語が始まりました!
初めての英語緊張しながらも、楽しく参加することができました。
また、こりす組さん(満3歳児)も、いちご組さん(年少)と一緒に英語に参加しました。
初めての英語教室、少し緊張して泣いてしまう様子も見られましたが、音楽が流れるとご機嫌になり頑張っていました。
これから、楽しく英語に親しんでいけたらなと思っています。


こりす組歓迎会
2022-05-07
昨日はこりす組(満3歳児クラス)の歓迎会の日でした。
親子で参加して頂き、こいのぼりや母の日制作をしたり、みんなで一緒に元気いっぱい園庭で遊んで楽しかったね!